家族絵日記 思い出したよ しーまさん

歳の差14歳の子供達との生活 思春期・反抗期・イヤイヤ期 反抗期が途絶えることはない我が家 うるさいほど賑やかな島家のドタバタ絵日記ブログ



前回の続き

おはようございます!

島みかんです(*^^*)


前回のお話で、長女きーちゃんの高校の担任の先生に 〈 音楽系の学校 〉を教えてもらったことを書きました。

そこで教えてもらったのは主に専門学校。



音楽関係の専門学校は沢山あったのですが、楽器を教えている学校 となると かなり絞られてしまいます。

でも、ある!
音大に行くよりもかなり安い!
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!





しかし、私の中で1つの疑問が生まれます。
「果たして、フリーでお仕事するのに専門学校で大丈夫なのか…」





(;´・ω・)ウーン・・・ワカラナイ…





そこで、きーちゃんに「中学校の部活へ行くついでに外部講師の先生に話しを聞いきて」と伝えました。




こういうのは第一線で活躍している人達に直接聞くのが1番早い!




1631665129965





とのことでした。
ε-(´∀`*)ホッ




そんなK先生は短期大学卒業だとか。

『そっか…短大もいいかもしれない』

私の知識が増えていきます。








オープンキャンパスを予約したので楽器をどうにかしないといけない



ここまできて

『おいおいおい。楽器持ってないのにオープンキャンパス申し込んだのかよ…』

と思いますよね(笑)



今まで部活動で使用する楽器は学校のものをお借りしていました。
でも、キチンと対策はしてあります!!



↓↓↓それがコチラの記事





昔からお世話になっているヤマハで楽器をレンタルしました

きーちゃんが欲しがっている高価な楽器では無いけれど、そこそこ良い音色とのこと。

響きが足りないとか…
( ᐛ ).。oஇ  ワタシニハ  ナンノコトヤラ




しかし、せっかく借りたのになかなかヤル気にならない きーちゃん

( -᷅_-᷄ )イライラ


常にイライラしている私





恐らく…
恐らくだけど部活仲間と練習したり演奏したりが楽しいんだろうなぁ
(*´-Д-)ハァ=3  コマッタ コ…










きーちゃんは幼稚園の年中さんから中学1年生までヤマハのグループレッスンに通っていました。


その時から練習嫌い(-"-)




1631687077230
※ スケール→音階の練習
   カデンツ→終止形の和音の練習






どっちも基礎練習
とにかく、つまらないのです。




でも、今はそれが大切な練習と理解しているみたい。
中学1年生の頃は、部活でロングトーン等の基礎練を毎日 何時間もやっていた時があったのだとか。

練習嫌いだったのに毎日やるなんて、相当熱中していたのね。



※ロングトーン→ 一定の高さの音や声を長く出し続ける練習





私「じゃぁ、今も それやればいいじゃん…」
きーちゃん「ねー」
私「・・・・・」


Σ\( ̄― ̄;)  ネー  ジャネーヨ! 30フン デモイイカラヤレ




1631688071300









そういえば、学校のコースが色々あることに気が付きました。

「何コースがいいの?やっぱり、吹奏楽の事を学んだ方がいい?」



(。-`ω´-)ンー






再度、中学校の外部講師の先生に聞いてきてもらいます。




1631689212710






おっと!
危ない!!
貴重なオープンキャンパスの体験内容を間違えるところでした。





人によって考え方や捉え方は変わると思うのですが、このY先生は きーちゃんの憧れの先生
゚+.゚(´˘`人)゚+.゚

もちろん、なんの疑問も持たずに そのアドバイスを受け入れます。






実はこの先生、凄い先生でして…

ある映画の音楽指導をした経験のある方なのです。
芸能人との繋がりもあるとかで、子供達の憧れの的なのです。

なぜ そのような方が中学校の外部講師をされているのかは不明ですが、とにかくその先生の話しはよく聞く子供達(笑)




きーちゃんもその先生のキャラや指導スタイルが大好きで、





1631690309282






と告白したとの事
( ¯▿¯ )
同じ外部講師の他の先生も憧れているなんて、やっぱりY先生は凄い人だ。



もうね、こうなったらY先生のカバン持ちでもするしかないよね




そんなみんなの憧れのY先生は、きーちゃんの「中学生を助けたい」という言葉に


「いいねぇ。今は、そういう考え方の人 少なくなっているから頑張ってもらいたいね」


と褒めてくれたのだとか。





『とくに反対意見が出てこない所をみると、このまま突き進んでも大丈夫なのか…』
臆病な私の心の声が聞こえてきます。







とりあえず、Y先生の連絡先をGETするように きーちゃんに司令を出しておきます。








オープンキャンパスは管楽器のコースで申し込みました。




↓↓↓このコンクール当日にY先生に憧れていることを告白





↓↓↓社会も苦手な長女

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています






このエントリーをはてなブックマークに追加



おはようございます!
島みかんです(*^^*)


今日は、長女の進学について書こうと思います。

思ったよりも長くなってしまったので数回に分けます
( ^_^ ;)



長女きーちゃんは、現在高校2年生
来年に向けて進路をどうするのか悩めるお年頃なのです。

1631453431314


そんなことを言い始めた 今年の7月。





…………………………………Σ(゚ω゚ノ)ノ









1631454339889



心の準備どころか、お金の準備も出来ていないよ…
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・



きーちゃんは中学時代 それはそれは吹奏楽部に熱中していたのです。
高校も吹奏楽がやりたくて今の学校を選びました。
でも人間関係が上手くいかず1年ほど部活動には参加していません。


「音楽はもういいかなぁ~」

なんて言っていたのに、ここにきて音楽愛が再稼働し始めた模様。




すぐ様ネット検索します。



………………やはり、とても高額


近々、学校の面談があるので そこで担任の先生に相談することにしました。



1631516404600





きーちゃんが先生に学費のことを相談していたらしく、先生は事前に音楽関係の学校を探してくれていました。


毎年 「音楽関係の学校へ行きたい」と言う子がいるとのこと。
その子達が検討していた学校を教えてくれました。






面談終了間際に


「お家でもよく調べてみて、夏休み中にオープンキャンパスに行ってください」


と言われたので、きーちゃんと相談してオープンキャンパスの予約をしました。








一言に音楽関係って言っても色々あるのですよ。
演奏者はもちろんですが、音響やライター、楽器修理、販売、教師etc..




きーちゃんの憧れは、中学校へ教えに来てくれている外部講師の方々。






恐らく、母校の中学校へ教えに行ったことがきっかけとなったのでしょう。






以前のブログにも書いたのですが、中学校の吹奏楽部 顧問の先生と話した時に



1631540500015




と言ったのが始まりです
:( ;´꒳`;):  ワタシガイイダシタンダッタ






そこで、改めて感じたんでしょうねぇ
音楽や後輩へ教えることの楽しさを…
:(ˊ◦ω◦ˋ):  ワタシダッタンダヨ






きーちゃんが音楽を楽しんでいる時は、とてもキラキラしていてイキイキしていて可愛いのです
バックに花を背負っているかのようにルンルンなのです(笑)




でも 外部講師を目指すということは、フリーの奏者として活動するということ…
(どこかの団体に所属でもするんでしょうか?)


全くの未知の世界に不安しかありません。
美容系に進む方が安全な気がします。




とりあえず、まだ決定ではないので美容系の学校も検討します。


こっちは既にお友達とオープンキャンパスへ行っているので感想を聞きました。




1631519947341




小学生かよ  (。 ー`ωー´)/バシッ




詳しく話を聞くと、メイクの体験が出来て楽しかったとのこと。
女子高生なのでメイクやファッションに興味が出てきたみたいです。


「次は、ママも一緒に行く」
と伝えたら
「誰も親と来てなかった」
とお断りされましたよ
また行く時はお友達と行くようです。






ということで、お金がかかる音楽系の学校のオープンキャンパスに私も同行することにしました。






↓↓↓音楽以外はまるで…なお話

↓↓↓ゆっくりマイペースな長女なんです


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています






このエントリーをはてなブックマークに追加


前回の病院の帰りに、いつもは行かないスーパーへ寄ってから帰ったのですが…

1631402221105
1631402221201
1631402221250
1631402221294
1631403265676
1631402221427
1631402221467


きーちゃん(長女)のお友達のお母さんに見られてました
:(;゙゚'ω゚'):


それはそれは大きな声で
「ママ!だいしゅち~!!」
というものだから、きっとお店のどこにいても聞こえていたんでしょうけど




このお母さんとは長女の高校説明会でたまたまご一緒したことがあるのですが、なかなかインパクトのある方でして
説明会の出来事が忘れられないので、そのうちブログに描いてみようと思います。


スーパーで偶然あったこのお母さんはとてもフレンドリーな方で、小さな子も大好きみたいです。
こうちゃんと沢山お話しして遊んでくれたのですが、なにせテンションMaxのこうちゃんは声がデカい
遊んでくれるのは嬉しかったのですが周りの方の視線が常に気になって気になって…
((ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))


お店の中なので他の方のご迷惑にならないように、やんわりとフェードアウトして帰宅しました。


ただ そんなに簡単に帰れる訳もなく、レジで待っている間や袋詰めしている間は常に追いかけ回している状態でしたが
(。´-д-)ハァ-


三女との年の差が7歳もあるので、以前の子育ての記憶が吹っ飛んでいる私。
4人目なのに
「前はどうしていたんだっけ??」
:( ;´꒳`;):
なんて育児初心者並みに戸惑いながら育児してます(笑)






別日に風邪をひいたこうちゃんを再度病院へ連れていった時は、大人しく過ごしてくれたのでとても助かりました!


そんな頑張ったこうちゃんへのご褒美なのか、駐車場に向かっている途中で病院の裏手から飛び立つドクターヘリを見ることができました!!!


ドラマ「コードブルー」を思い出しテンション爆上がりの私 
キャ━━━(艸///Д///il!)━━━ァァ!!!




あっという間の出来事だったので 荷物を沢山持っている私は写真を撮ることも出来ませんでしたが、こうちゃんも
「どったーしぇり(ドクターヘリ)、おうちにもあるねぇ!!」
とヘリを追いかけました

1631405593321
いい思い出が出来ました~


‌↓↓↓イヤイヤ期初期よりも知恵がついてきた~


↓↓↓長女はこんな子です。のお話

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています






このエントリーをはてなブックマークに追加


1631059311674
1631059311764
1631059311800
1631059311875
1631059311916
1631059311942


おはようございます!
島みかんです(*^^*)


病院の待ち時間は暇ですよね
こうちゃんの診察は毎回 予約しているのですが、それでも30分は待ちます。
1ヶ月毎の診察なので そこまで負担にはなってませんが、この待っている時間は嫌いです。

いつも病院に暇つぶしアイテムを持参するものの全て拒否


(´・д・`)ヤダ





上の漫画に描いた日は、珍しく絵本を受け入れてくれました。
受け入れてくれたんですけどね…

(。´-д-)ハァ-





↓↓↓
こうちゃんの笑いのツボが沢山の1冊

ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ (コドモエのえほん) [ 工藤ノリコ ]

価格:1,320円
(2021/9/8 16:11時点)


↓↓↓
お寿司屋さん大好きだから次はこっちかな

ノラネコぐんだん おすしやさん (コドモエのえほん) [ 工藤ノリコ ]

価格:1,320円
(2021/9/8 16:17時点)




音が鳴るものはダメだし、お絵描きも折り紙もダメ。
だからといって、診察前に食べ物もだめだし…
σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン

幸い午後の診察で人が少なかったのですが、隣に座っていた男子高校生の視線が痛かった…

(*;ω人)ゴメンネ...



お姉ちゃんが3人もいるからなのか、普段はホワホワしている こうちゃん。

なので、急にブチ切れたときは本当に驚きました
小さいのに こんなにも怒ることがあるんだ…と。


とにかく、「病院では静かにしないといけない」ことと「急に大声で怒るのは良くない」ということをしっかりと伝えました。




最近はイタズラや悪ふざけ がブームなので心身共に疲れ果ててます
(;´Д`)
総合病院なので人も沢山いますから、めちゃくちゃ気を遣います


小さい子を連れて歩くのは公園のみにしたい



そんなイタズラ絶好調のこうちゃんは、この日の病院の帰りにも私を疲れさせるのです。
それは、次回に描きたいと思います。



↓↓↓
「ノラネコぐんだん」の楽しさを教えてくれた 
かわいかあこ さんのブログ





↓↓↓今ではなんて事ない鼻水取りも…
↓↓↓いつまでも可愛い末っ子のお話

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています





このエントリーをはてなブックマークに追加


1630634403467
1630634350418


おはようございます!
島みかんです(*^^*)


緊急車両が大好きなこうちゃん
最近、ごっこ遊びをするようになりました。
毎日、犯人を捕まえるのに必死です!
なりふり構わずに犯人を追いかけるので困ったものです






そんな末っ子こうちゃんがハマって見ているのが、
ドラマ「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」
https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/
↑TBSのHP

ドラマのために作られたERカーがとても魅力的なのです
消防車もパトカーも出てくるのでこうちゃんは録画して毎日欠かさず見ています。


私は主演の鈴木亮平さんが大好きなのでそちらを
( *´艸`)


もちろん、内容もとても良いです






毎回、ERカーの緊急出動がカッコよくて食い入るように見ているこうちゃん

1630635252182
かっこいいですよね~


特に3話と4話が大好きなこうちゃん。
3話では立てこもり事件が発生し、これでもか!というくらい沢山のパトカーが出てきます。
4話ではトンネルの崩落事故が発生しレスキュー車はもちろん、ERのバイクも出てくるのです


毎日、録画している話の中から選んで見ています。




こうちゃんが緊急車両に夢中になっている間、私は菜々緒ちゃんのスタイルの良さから目が離せない


あの人並外れた顔の小ささと手足の長さ!
シングルマザーで看護師という役だけど、保育園にお迎えに来ていたらめちゃくちゃ目立ちますよね
私が菜々緒ちゃんの子供だったら自慢しまくります!




そんなこうちゃんオススメのドラマに出てくる緊急車両を下手くそながら描いてみました


1630634350277
1630634350359



なかなか難しい
鈴木亮平さんも描いたけど、なんか「俺物語」とか「変態仮面」よりなイメージになってしまった(笑)
ファンの方には申し訳ないです
<(_ _٥)>レンシュウ  ナノデ  ユルシテ




鈴木亮平さんといえば役作りの為に体重の増減が激しくて有名ですが、「天皇の料理番」のお兄さん役では 心配になる程ガリガリに、そして青白い病的なまでに痩せてビックリしました
Σ(゚д゚;)
病人の役ではあったけど、その仕上がりを見て物凄く真面目な人なんだと衝撃を受けるほどでした。


そうかと思えば「変態仮面」「俺物語」みたいな役も引き受けちゃう
しかも、きっちり仕上げてますから


その上、英語も堪能でいらっしゃる
ドラマ「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」の7話では、得意の英語の台詞も話されています







そんな鈴木さんが大河ドラマに抜擢された時は


(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!


ってなりましたよね(笑)




この私が毎週欠かさず全話見ましたよ!!
大河ドラマは映像も音楽も本当に大好き!
そしてそこに、鈴木亮平さんですよ!
幸せな1年でした



あぁ( ̄▽ ̄;)
今日は、こうちゃんが夢中になってるドラマってことで書いていこうと思っていたのに、いつの間にか鈴木亮平さんの話しになってしまいました




ヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノ   ハナシヲモドセ






こうちゃんは本当に毎日欠かさず見ているので、そんなにこのドラマが好きなら「何かグッズを買ってあげようかな?」と思って探したのですが、ドラマに出てくるERカーはキーホルダーは販売されているのですがトミカみたいな車のおもちゃは販売されてなかった


ぜひぜひ、トミカとコラボしてもらいたいと強く強く希望しています!
(」°ロ°)」コラボお願いしまーーーす!!!




夏のドラマもそろそろ終盤ですね!


なかなか時間が取れないのでドラマや映画を見ることは出来ないのですが、今回はこうちゃんも見てくれているので一緒に楽しめて良かったです


↓↓↓車で遊んでいたと思ったのに!の話
↓↓↓こうちゃんの他のお話

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています






このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ