おはようございます!
島みかんです(*^^*)
只今、長女きーちゃん(高校2年生)の進路についての お話を複数回に分けて更新しています
↓↓↓まだの方はコチラから
長女の進路 1回目
長女の進路 前回の話
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
~本文~
オープンキャンパスを予約して、楽器レッスンの予約もした長女きーちゃん。
オープンキャンパスの予約日が近づいてきた頃、コロナ感染者が増えたきたニュースが
ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ
きーちゃんと何度も話し合いました。

ここでキャンセルしてコロナ感染者がさらに増えた場合、予約すら出来なくなるかも…
楽器もレンタル品なので期限があります。
我が家のお財布事情が理由で レンタル期間を延期することは出来ません。
(。-`ω´-)ンー
悩んだ末、予約した学校へ連絡してみることにしました。
すると、
学校「大丈夫ですよ。感染対策をしっかりしているので今のところクラスターは起こっていませんし、生徒達は夏休み中なのでお手伝いする最低限の生徒しか校内にはいません。」
私「そうですか ε-(´∀`*)ホッ」

ということで、予定通り予約した日に行くことにしました。
しかし、ここで
学校「あっ、でも予約された日が先程 伺った日と違いますね」
私「え?!」
なんとなんと、予約した日はきーちゃんから聞いていた日よりも1週間も早い日でした。
『1週間後じゃん(≖_≖ꐦ )聞いていた話と違う
』
学校「お日にち変更しますか?」
と聞いてくれたのですが、変更せずに1週間後に行くことにしました。
交通手段は勿論 車 です。
近くの有料駐車場に停めて徒歩で向かいます。
楽器が入ってる大きめのケースを背負う小さなきーちゃん。
小さな体で…重そうだ…

今まで借りていた学校の楽器は、肩からかけるタイプのハードケースに入っていて ケースだけでも とても重かったのです
(よく肩が赤くなっていました)
途中、コンビニでトイレに入りたいと言うので、きーちゃんから楽器を預かります。
ズシッ……
・・・・・・・・(≡Д≡;)
「重いやないかいっ!!!」
Σ\(゚Д゚;)
成長したな…
こんなタイミングで娘の成長を感じるとは…
それにしても、おそいー( ˘•ω•˘ ).。oO
車のエアコンで冷えたのか、なかなか出てこないきーちゃん。
重い荷物を持たされた41歳は頑張って待ちます。
しばらく待たされた後、やっとトイレから出てきた娘と学校の受付に向かいました。
_:( _ ́∞`):_ツカレタ
熱を測り、アルコール消毒をします。
名前等を記入した後、アンケートにも答えます。
アンケート用紙に書こうと思ったところで
「管楽器コースの方~」
と案内板を持った若い男性が言います。
『アンケート用紙に何も書いてないよ?時間に余裕を持ってきたのにおかしいなぁ』
(恐らくトイレタイムが長かった)
なんてブツブツ言いながら案内板を持った男性の後ろを付いて歩く2人。
同じコースを体験する子は、きーちゃんを含めて3人です。
でも、バカでかいケースを持っているのはウチの子だけ。
(•́ε•̀٥)メダツナァ
ある教室に案内された後、保護者と子供達と別行動に。
保護者達は案内された部屋で学長から学校の説明を聞きます。
子供達はそれぞれレッスンがあるようです。
しばらく待っていると、きーちゃんのテナーサックスの音だけがハッキリと聞こえてきました。

静かな部屋に響き渡る爆音。
「扉、開けっ放し…」
( ̄▽ ̄;) ボウオン ノイミ
部屋の扉を締めていいのかどうなのか分からなかったとのこと。
こんなご時世だからしょうがないですね
レッスンは広い室内で先生と距離を保ちながらワンツーマンレッスンです。
その為、少しすると扉を閉めたのか音は聞こえなくなりました。
〈 後編へ続く〉
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••
↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
不定期更新なので読者登録をお勧めします♪

Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています

島みかんです(*^^*)
只今、長女きーちゃん(高校2年生)の進路についての お話を複数回に分けて更新しています


↓↓↓まだの方はコチラから
長女の進路 1回目
長女の進路 前回の話
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
~本文~
オープンキャンパスを予約して、楽器レッスンの予約もした長女きーちゃん。
オープンキャンパスの予約日が近づいてきた頃、コロナ感染者が増えたきたニュースが

ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ
きーちゃんと何度も話し合いました。

ここでキャンセルしてコロナ感染者がさらに増えた場合、予約すら出来なくなるかも…
楽器もレンタル品なので期限があります。
我が家のお財布事情が理由で レンタル期間を延期することは出来ません。
(。-`ω´-)ンー
悩んだ末、予約した学校へ連絡してみることにしました。
すると、
学校「大丈夫ですよ。感染対策をしっかりしているので今のところクラスターは起こっていませんし、生徒達は夏休み中なのでお手伝いする最低限の生徒しか校内にはいません。」
私「そうですか ε-(´∀`*)ホッ」

ということで、予定通り予約した日に行くことにしました。
しかし、ここで
学校「あっ、でも予約された日が先程 伺った日と違いますね」
私「え?!」
なんとなんと、予約した日はきーちゃんから聞いていた日よりも1週間も早い日でした。
『1週間後じゃん(≖_≖ꐦ )聞いていた話と違う

学校「お日にち変更しますか?」
と聞いてくれたのですが、変更せずに1週間後に行くことにしました。
交通手段は勿論 車 です。
近くの有料駐車場に停めて徒歩で向かいます。
楽器が入ってる大きめのケースを背負う小さなきーちゃん。
小さな体で…重そうだ…

今まで借りていた学校の楽器は、肩からかけるタイプのハードケースに入っていて ケースだけでも とても重かったのです

(よく肩が赤くなっていました)
途中、コンビニでトイレに入りたいと言うので、きーちゃんから楽器を預かります。
ズシッ……
・・・・・・・・(≡Д≡;)
「重いやないかいっ!!!」
Σ\(゚Д゚;)
成長したな…
こんなタイミングで娘の成長を感じるとは…
それにしても、おそいー( ˘•ω•˘ ).。oO
車のエアコンで冷えたのか、なかなか出てこないきーちゃん。
重い荷物を持たされた41歳は頑張って待ちます。
しばらく待たされた後、やっとトイレから出てきた娘と学校の受付に向かいました。
_:( _ ́∞`):_ツカレタ
熱を測り、アルコール消毒をします。
名前等を記入した後、アンケートにも答えます。
アンケート用紙に書こうと思ったところで
「管楽器コースの方~」
と案内板を持った若い男性が言います。
『アンケート用紙に何も書いてないよ?時間に余裕を持ってきたのにおかしいなぁ』
(恐らくトイレタイムが長かった)
なんてブツブツ言いながら案内板を持った男性の後ろを付いて歩く2人。
同じコースを体験する子は、きーちゃんを含めて3人です。
でも、バカでかいケースを持っているのはウチの子だけ。
(•́ε•̀٥)メダツナァ
ある教室に案内された後、保護者と子供達と別行動に。
保護者達は案内された部屋で学長から学校の説明を聞きます。
子供達はそれぞれレッスンがあるようです。
しばらく待っていると、きーちゃんのテナーサックスの音だけがハッキリと聞こえてきました。

静かな部屋に響き渡る爆音。
「扉、開けっ放し…」
( ̄▽ ̄;) ボウオン ノイミ
部屋の扉を締めていいのかどうなのか分からなかったとのこと。
こんなご時世だからしょうがないですね

レッスンは広い室内で先生と距離を保ちながらワンツーマンレッスンです。
その為、少しすると扉を閉めたのか音は聞こえなくなりました。
〈 後編へ続く〉
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••
↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
不定期更新なので読者登録をお勧めします♪

Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています

コメント
コメント一覧 (3)
いたのですね!
なぜか…フォローしている方が更新されるとお知らせされるはずなのに、みかんさんはお知らせが来なくて…
どうしたんだろう?ブログをお引越ししていなくなっちゃったのか…って気になっていまして。
今日、別のところで確認したら、みかんさん更新されているじゃーないか!!って気がついて驚きました(@_@;)
お元気だったのですね(*^▽^*)
よかった~
わたしも元気ですよ~
相変わらず凸凹しながら育児しています(笑)
最近は娘ではなくて息子とバトルことが多いです(^-^;
今日、ちょうどそんな記事…あはは
応援★
島 みかん
が
しました
フォローをし直したら出てきました~
お引越しでアドレスが変わったことが原因かな~
島 みかん
が
しました
お久しぶりです!
たまにハピさんのブログは見に行っていたのですが、コメント書いてなくて( ̄▽ ̄;)
すいません
元気ですよ~
少し前にランキングの更新が出来ていなくてガチャガチャやったので、それでもしかしたら…
でも、なんとかなったのなら良かったです
ε-(´∀`*)ホッ
やりたい事とやらなくちゃいけない事が山積みでバタバタしてますが、またよろしくお願いします
それと、PR記事を書いた関係でコメントが承認制になってます!
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
島 みかん
が
しました