お久しぶりです!!
島みかんです(^▽^)/

前回更新から一か月も経っていました(;'∀')
時がたつのは早いものですね 


相変わらず、ゆっくりではありますがウェブデザイナーのお勉強は続けています。
41歳の頭で新しいことを理解することは思っていたよりも困難なことですが引き続き頑張っていきます!

いつも応援ありがとうございます!
m(*_ _)m




さて、子供がテスト前に部屋の片づけをするような感じで、私も快適な環境でお勉強が出来るように家族を巻き込んで断捨離をしました✨

すると、不用品が出る出る…(^▽^;)



使っていない玩具やもう着ないであろう服、使えない日用品…

女の子の服は貰い手がいるのでお姉ちゃんたちの服はそんなにも残っていなかったのですが、こうちゃんの服やベビーグッズは 大量に保管されていました。
(初男の子なので)安い服だけど とてもきれいな状態で残っていたので中古品として売るのがもったいなかったのでとっておいたのですが、思い切って売ってしまいました!!


その他にも、ベビーカーも もう使っていなかったので売却!
こちらは600円で売れました(;'∀')


1638235169824

汚い玄関でお恥ずかしいのですが、最後の記念写真を撮りました


玩具も壊れているものや使っていないものがあったので整理
ヾ(●´∇`●)ノ




すると、シルバニアファミリーが目に留まりました。


お人形遊びが好きだったなぁちゃんは中学生になったし、いっちゃんはシルバニアファミリーで遊ばないし…
幼いころからシルバニアファミリーを所持することに憧れていた私は、捨てるのが惜しくて残していたけど…


「よしっ!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧!」
気合を入れて決断!



関東に出てきてから仲良くしてくれているお友達のくーちゃん に貰ってくれるか聞いてみました。


くーちゃんは三人の子持ちママ
とても素敵なママさんで私の憧れ
コロナが流行っていなかったら月一で遊びに行っているくらい大好きなお友達です



すると、喜んでもらってくれるとお返事が!!!


我が家の三姉妹にこのことを伝えると
「そうなんだよかったね
みんな嬉しそう


仲良くしているお宅に貰ってもらえるのはうれしいですね。
きっと大切に使ってもらえるって思えるから
(⑅˘̤ ᵕ˘̤)*♡*




早速、お世話になった玩具をみんなで感謝の気持ちを込めてお掃除しました。






改めて見るとかなりボロボロ…
こんな状態で くーちゃん宅に持っていっていいのか不安になるほどです。
(^_^;)…ァハハハ…ハハ…ハ…

(流石に状態が悪すぎるのは処分しました💦)



子供達は久しぶりに見る玩具を「懐かしい!」とワイワイ楽しく盛り上がっていました。


その横で1人寂しい気持ちに浸る私。
卒業した玩具を見ていたらしんみりとしちゃいました
(´;ω;`)


1638238060094

子供達が大きくなると嬉しい気持ちと寂しい気持ちが交互に現れます。
(´¤……¤`)シュン


「あんなに小さかったのに…」



こんな事を何回思ったことか
(´; ω ;`)



それぞれの想いを胸に綺麗にしました。

1638235417438
赤い屋根のおうちではなくなっている(笑)



数日後、きれいにお掃除した玩具達を持ってくーちゃん宅へ
🔆🚗 ³₃


とっても喜んでくれました!

(*´▽`*)♪ヨカッタ







ずっと会っていなかったお友達にも会えたし、お家の中も片付いていくし気分がとても良い




家の外にある収納庫にも使われていない物や壊れているもの発見!


ここまでくると、不用品を探すのが楽しくなってきました。
( +,,ÒㅅÓ,,)=૩૩

ドンドン処分します!!

そして、使わないものはドンドン リサイクルショップへ持っていきます。
次から次に出てくるので、1日に3回も行った日もありました(笑)




中には、
「これ買い取ってくれるかなぁ…」
と思っているようなものもお店によっては買い取ってくれるのでありがたかったです。






不用品を片付けたので三階の収納部屋の半分以上の物がなくなりました(笑)

そこで、空いたスペースを活用することに!
カーテンなどを取り付け余っている家具を配置し共有のスペースを作ってみました。


1638241267786

不用品の寄せ集めなので、よく見るとソファが壊れているしラグが剃りあがってる(笑)
まぁいっか(*´罒`*)


夏場は暑くていられないけど、それ以外の季節なら快適に過ごせそう

一階では集中してお勉強できない時などに利用する予定です
(*´艸`*)





そして、最大の悩みであった玄関
(。-`ω´-)ンー

いつも捨てられているように置いてあるランドセルやサブバック、そして制服…
みんなが帰宅すると山のような荷物が玄関にあります。

これもどうにかしたいと狭いシュークロークに少し手を加えてみました。


ハンガーラックを取り付け、尚且つ学校の荷物を置けるように丈夫な棚板を付けたら✨


1638240655306


あ〜ら不思議
荷物が減るとこんなスペースを作れるようになるなんて✨


いっちゃんのランドセルが開いているのが気になるけど、でも、床にものがないと動きやすいっ!




勢いがあるうちにキッチンや押し入れ等、ありとあらゆるところをチェック!
もうね、年末の大掃除みたい




2週間かけてキレイにしました~
‎✧٩(ˊωˋ*)و✧イェイ イェイ
週末はお勉強時間を削って頑張りました!




はぁ~スッキリした
(*´ч ` *)




まだ気になっているところはあるので年内には終わらせたい!

お家の中がすっきりすると運気アップするような気がしますよね❤

年内にいいことがありますように
(-人-)ナムナム




↓↓↓頭の中の断捨離が得意な人

↓↓↓悩んだ末に購入したギターも不用品の1つになってます


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています