家族絵日記 思い出したよ しーまさん

歳の差14歳の子供達との生活 思春期・反抗期・イヤイヤ期 反抗期が途絶えることはない我が家 うるさいほど賑やかな島家のドタバタ絵日記ブログ

2021年03月

家族紹介

次女なぁちゃんの卒業企画を初めから読む

こんにちは!

島みかんです。

先週末は、通っていたバレーボールチームの解散式卒団式をしました。
急に決まったこともありバタバタな毎日を過ごしてましたが、やっと無事終了したのでホッと一息つくことができました( ´ー`)フゥー...

次女なぁちゃんは6年生なので卒団です。
賞状をもらいとても嬉しそうでした♪
みんなに色紙を渡したり、プレゼントを渡したり…
OGの中学生と大学生が来てくれたので、最後にみんなでたくさん試合をして楽しみました( ꈍᴗꈍ)

なぁちゃんは中学生になるので習い事系は終わりにしますが、三女いっちゃんはどうするのか悩み中(´ε`;)ウーン…
何をするのか体験して決めるとの事。
これも何か書きたいことがあればブログに載せてみようと思います。


さて、次女なぁちゃんのこれまでを思い出す企画
本日はなぁちゃんとは切っても切り離せない「食」についての思い出です。

それでは、どうぞ( ´ ▽ ` )ノ

1617541828416
1617541831709
1617541835631
1617541837753

なぁちゃんはとても食べることが好きです。
流石に大袋のお菓子をたくさん持ってきたときは止めました!!!(;´Д`)
とても不満そうな感じでしたが、当たり前です
(눈‸눈)ダメデス

小さな頃からしっかり食べて育っているので
とても丈夫だし大きく育ちました!
今ではランドセルが似合わないほどの背丈です(笑)

但し、食べ過ぎは良くないですね。
一時、ブクブクしてきた時はヒヤッとしました。
それがあったので(強制的に)バレーボールを習う事になりました。
おかげで何とか体が締まったのでよかったです。


↓これは、一コマ目に描いた3ヶ月のなぁちゃんです♪

1617541840027



小さなベロを出して………(♡ω♡ ) ~♪カワイイ










♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

「思い出して しーまさん」
LINEスタンプ 販売中!!

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*




↓参加中のランキング↓
1日1クリックで1票入ります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ













このエントリーをはてなブックマークに追加

家族紹介

次女なぁちゃんの卒業企画を初めから読む


こんにちは!
島みかんです。

前回から始まった「次女なぁちゃんのこれまでを思い出す」という卒業へ向けての企画。
本日は第2回目です!!
ヾ(´ω`=´ω`)ノ

今日は赤ちゃんの頃を思い出してみました
なぁちゃんは赤ちゃんの頃から気が強い子でした。
(内弁慶ですが
とってもかわいいハーフのような顔立ちの赤ちゃんだったのです
あ、私も旦那も生粋の日本人でっす(*‘ω‘ *)♪

その天使のような見た目にデレデレになっていると痛い思いをするのです('A`|||)
それでは、どうぞ(*^・ェ・)ノ



1617541629407
1617541633962
1617541644440
1617541654605

授乳中はとてもかわいらしいお顔を近くでじっくりと鑑賞できるのでいいのですが油断しているとコレです(((( ;゚д゚)))
なぁちゃんと目が合うと
「にこっ(*´∇`*)
笑ってくれるのがかわいくてデレ~ッとなるわけなのですが、これは「噛みますよ~」の前触れだったのです。
しかも、授乳中は私のお腹をニギニギとするのでお腹は真っ赤っか('A`|||)
赤ちゃんの手は小さくてかわいいのですが、いくら爪を短く切っておいても結構痛いのです。
そして、最後の肩を噛む。・゚・(ノД`)
小さな体で母のみを痛めつける赤ちゃんでした。

なぁちゃんは肩を噛む前にプニプニほっぺをスリスリしてくるのですが、今でもトラウマになっているのか末っ子こうちゃんがスリスリしてくると
「ヒッΣ(=゚ω゚=;)」
っと体を離してしまうのです

もっと微笑ましい思い出に浸りたかったのですが痛い記憶しかなかったです(笑)



最後まで読んでいただきありがとうございます。





♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

「思い出して しーまさん」
LINEスタンプ 販売中!!

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*




↓参加中のランキング↓
1日1クリックで1票入ります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ














このエントリーをはてなブックマークに追加

家族紹介

おはようございます!
島みかんです。

今月24日は、次女なぁちゃんの卒業式です!!
6年間なんてあっっっっという間!!!

幼稚園の時の方がゆっくりに感じます

ということで卒業式まであと数回しか更新できませんが、数あるなぁちゃんのお話の中からいくつか選んで描いていきたいと思います

まず今日は、先日あったお話です
それでは、どうぞ(-ω-)/

1617541499068
1617541502103
1617541505162
1617541508102


漫画の中でも書いたのですが、中学校の制服はもちろんスカート。
なぁちゃんは足が出ることを気にしているのです。
「太いから細くしなくちゃ!!」
と、お友達と女子トークしているとのこと。
毎日マッサージをしてから寝ているみたいで、毎朝起きては足を眺めて
「細くなってるかも
と喜んでいます。

なので、もちろんあの水筒は「足を細くするため」と思っていたのですが(笑)
違ってましたね(´▽`*)

朝から笑ってしまった。
あ、心の中で笑いました。
すぐ怒るので・・・(;´Д`)





♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

「思い出して しーまさん」
LINEスタンプ 販売中!!

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*




↓参加中のランキング↓
1日1クリックで1票入ります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ













このエントリーをはてなブックマークに追加

家族紹介
こんにちは!
島みかんです。

先週末、久しぶりに美容院へ行ってきました。
私は美容院へは半年から1年ほどに1度しか行かない
が付くほどのズボラです。
今回は、近々行われる次女なぁちゃんの卒業式の為に行ってきました。

しかし髪の毛をカットしてもらい心機一転するはずが、意外なことが発覚してしまったのです。

それでは、どうぞ(-ω-)/
(今日は暗い話になっています

1617541162217
1617541165522
1617541172736
1617541176030


ブログには書いていないのですが、去年7月ころから長女には相当悩んでいました

本人もとても辛かったのでしょうけど、今はとても大切な時期。
社会に出るために学ばなくてはいけないことが沢山あります。
本当にとても大切な時期です。
それを分かってもらいたくて沢山話し合いました

長女と話しのキャッチボールが出来ず一方的な話になってしまうことも沢山ありましたが、「分かってもらいたい」と必死でした。
「将来、苦労してもらいたくない」「人生を楽しんでもらいたい」「後悔させたくない」という気持ちがずっとあってとても辛かった。

そんな精神的な疲れのせいか年末近くに私の体に変化がありました。
調べると「パニック障害」に近い
病院へ行こうと予約の電話をしましたが1~2か月先の予約とのこと。
意外と悩んでいる方が多いのね。

「一時的なものかもしれないし・・・」
と思い病院へ行くことは諦めました。

年が明けてからはなんとか長女も落ち着いてきたので、そういった症状も出なくなりました。

きっと、白髪はその時の精神的負担から出てきたのかもしれないですね。

子供の年齢によっても、性格や性別によっても、人それぞれみんな何かしら悩んだり背負ったりしているものがあるものです。
でも、悩んだり、落ち込んだり、後悔したり・・・
もがき苦しむことって とても辛いけど、それを乗り越えた時は「自分がまた一つ成長したんだ」と思うようにしたい。
そう思うようにしています。
じゃないと苦労した分損!!

ブログに書かなかったのは、明るい楽しい思い出を残したいという思いからです。
ただ、「こんな大変なこともあったよね」と思い出すために少しだけ残すことにしました。


さて!!
暗い話はここまで!!
気分を変えて、また楽しい思い出を描き残したいと思います(''◇'')ゞ

初めに少し触れたのですが、今月は次女なぁちゃんの卒業式
卒業までカウントダウンが始まっています
ちょっと遅くなっちゃったけど、卒業までなぁちゃんのこれまでの事を思い出しながらブログを更新していきたいと思います( *´艸`)
お楽しみに~




♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

「思い出して しーまさん」
LINEスタンプ 販売中!!

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*




↓参加中のランキング↓
1日1クリックで1票入ります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ













このエントリーをはてなブックマークに追加

家族紹介

こんにちは!
島みかんです。

3月3日のひな祭りの日は、皆さんどのように過ごされましたか?
我が家は末っ子こうちゃんのイタズラを恐れて去年も今年も雛人形は出さないで過ごしました(^o^;)
来年こそはちゃんと飾ってお祝いしたいと思ってます。

さて今日のお話は、ひな祭りで私に起きた悲劇についてです。

それでは、どうぞ✧◝(⁰▿⁰)◜✧

ひな祭り 2021 1
ひな祭り 2021 2
ひな祭り 2021 3
ひな祭り 2021 4

そんなに大層なものは作れないのですが
「少し華やかにしたいなぁ・・・」
「みんなで楽しく何かをしたいな」
なんて思ったので用意したのですが・・・。
まさかの返答に驚いてしまいました(゚Д゚;)

一人寂しく作業していると、心優しい三女いっちゃんが
「作りたい♪」
と来てくれました(*´ω`*)ナンテヤサシイコ


そして、出来上がったのがこちら↓
PXL_20210303_101904374

ゴチャゴチャしている作業台で撮影してしまいました(;^ω^)ミナカッタコトニ
簡単なお内裏様とお雛様
楽しかったです♪

こちらは末っ子こうちゃんのちらし寿司です。
普段買わない本マグロを軽く湯通ししました
こうちゃんは生もの


しかし!!
初めての食感だったからか吐き出しましたΣ(゚Д゚)
キャー(゚Д゚)ノ!!!!
食べたのはいくらのみ・・・
なんてことなの(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ・・・コンナコトモアルヨネ・・・

食卓に出すと、さっきは否定的だった長女きーちゃんと次女なぁちゃんも楽しそう
テンションが上がります!!
よかった♪
さっきは、ちょっと悲しかったしイラッとしたけど勝利を勝ち取ったのでなかったことにします



♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

「思い出して しーまさん」
LINEスタンプ 販売中!!

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*




↓参加中のランキング↓
1日1クリックで1票入ります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ













このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ