家族紹介


こんにちは!
島みかんです(o^―^o)
今日は文字多めでいきますよ~!!
※四コマ漫画は最後の方に載せています。


私は子供の頃、暗記系の勉強が嫌いでした。
Σヾ( ̄0 ̄;ノイキナリッ

そして、それは長女に受け継がれたようです
長女きーちゃんはお勉強全般が苦手(;'∀')
嫌いなのでやらないのです。
そうすると、当たり前だけどできないという結果になります。

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!



取り組んだらできるっていうことを体験してもらいたい


私が一番苦手だった社会。
社会はとにかく暗記…暗記…暗記…
(ノд・。) グスン

ということで社会を好きになってもらいたいとあれこれ試しました。
結果、みんな社会が好きに!!

(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



長女は大河ドラマ「せごどん」がきっかけです。
大河ドラマは本当に面白いです
オープニングの曲や映像も大好き!!
ドラマが楽しくてしょうがない時期だったので、ググッとのめり込む様にドラマを見ていました。
そのおかげで社会の内容に興味を持てるようになり(テストの点数は相変わらずだけど('A`|||))社会が好きになりました
特に明治維新の時代


中学生は反抗期で面倒な時期。
親の言うことは全く聞かないので大河ドラマには感謝感謝です。

ヾ(=^▽^=)ノダイセイコウ!!


そして、次女なぁちゃんはコナン君の歴史の漫画本
なぁちゃんは名探偵コナン君が大好きなので黙々と、そして繰り返し読んでいました。
人気本みたいで本屋さんに欲しい巻がない時もよくありました

文字も大きめで読みやすいので小学校低学年にもお勧めです

主にコナン君とは違う子がお話を進めていくのですが、本の始まりと終わりにコナン君が登場しているので歴史本っていうお勉強の本を読んでいるような気持ちにならないのかもしれません。

現在も新しい本が出ているので、読んでいない本があると次から次と欲しくなっちゃうそうです

「この本はなぁちゃんのおすすめ本として紹介してほしい!!」ということで、あとから出てくる写真の掲載を許可してもらう代わりにお勧めさせていただきました

(゚∀゚)アヒャヒャ



三女いっちゃんは幼稚園入園前から取り組めたので一番良かったと思います。
いっちゃんが取り組んだのはお風呂に貼れる地図ポスターです。
始めはこのポスターをお風呂に浮かべたり壁に貼り付けたりして遊んでいたのですが、文字を読めるようになった頃から地図に興味を持ち始め「読む・覚える」という遊びに変わりました
w(゚o゚)w オオー!


くもん おふろでレッスン にほんちず 日本地図 ポスター 勉強 知育玩具 日本地図勉強 日本地図知育玩具 ポスター勉強 勉強日本地図 知育玩具日本地図 勉強ポスター くもん 【TC】

価格:1,090円
(2021/5/15 09:17時点)
感想(0件)


お風呂でのままごとでも大活躍だった初代ポスターは、当然ながらグシャグシャになってしまったので新しく購入しました(笑)
こういうポスターって特産品等が書いてあったりするので、県名を覚えるついでに覚えられるから一石二鳥ですよね

現在小学校4年生になったいっちゃんの学校では日本地図についてのお勉強が始まったようです。
小さい頃から日本地図・世界地図で遊んできたので、今のところ何の抵抗もなく授業を受けられているみたい
もう少ししたら日本地図の県名のテストがあります。
4年生での最初の難関ですかね
上の子たちはかなり苦労していたのですが、いっちゃんは楽勝かな?
漢字が書けるか・・・そこだけですね(; ̄Д ̄)

ちなみにいっちゃんは世界地図の方が好きみたいです。
国の形や大きさ、人口の数や山が多い国等々…気になって調べているのだとか
そんなことまで知っていたとは驚きです(゚ロ゚;)エェッ!?

子供が興味を持った時の行動力と記憶力はバカにできませんね


私は相変わらず社会は分かりません(笑)
子供の頃から底辺だった記憶力は年齢のせいもあって更に下がってしまいました。
子供たちと一緒に取り組んでいたのですがねぇ・・・(*´Д`)
子供達に「分からない」と聞かれても答えられません。




それでは、遅くなりました。
今日のお話をどうぞ(-ω-)/


jpg
jpg
jpg
jpg

なぁちゃんのお話かと思わせておいて長女の話でした(笑)

「鉄剣」って何をどう考えたらそこに行きついたのか謎です・・・(; ̄Д ̄)
私は「てっけん」と聞いて「鉄拳」しか出てこなかった

不思議ワールド全開のきーちゃんです。


そんなお姉ちゃんを見て育ったからか、中学校入学してからほぼ毎日黙々と課題と自主勉強、進研ゼミを取り組むなぁちゃん。

(●´ω`●)エライ リッパ ソンケイ

この時は社会の授業で習ったことをノートに書いていました。
懐かしいですよね
打製石器と磨製石器。
絵をノートに書いていたのですが、これがすごく上手なんですよ!!


こちら↓
jpg


親ばかですみません
でも、自慢したくて(*´艸`*)ウフフ

今日の一番の目的はこれでした(笑)
目的を果たせて満足です





♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

「思い出して しーまさん」
LINEスタンプ 販売中!!

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*




↓参加中のランキング↓
1日1クリックで1票入ります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ