家族絵日記 思い出したよ しーまさん

歳の差14歳の子供達との生活 思春期・反抗期・イヤイヤ期 反抗期が途絶えることはない我が家 うるさいほど賑やかな島家のドタバタ絵日記ブログ

大変だったなぁのお話



おはようございます!
島みかん です(*^^*)


年明け早々 相変わらず騒々しい我が家です💦
お正月はゆっくりしたいのですが そうもいかない主婦業
(。´-д-)ハァ-
学校が休みなので制服を気ない分 洗濯物が尋常ではない量です…

しかも、5日から次女なぁちゃんは部活開始なので、朝にゆっくり2度寝している状態ではなくなりました
~(  ~³ω³ )~


今日は部活が開始したけど休みボケが酷い 次女なぁちゃんのお話をしたいと思います

それではどうぞ( ´ ꒳ ` )ノ




1641733448858

このやり取りを何度か繰り返します(笑)
なぜかというと、「送って」が頻発しているから
ε- (´ー`*) フゥ


そして、吹奏楽部に所属しているなぁちゃん。
この日は学校外のホールで練習する日でした。

学校の外での練習なので 楽器運搬があります。
楽器はお手伝いしてくれる保護者達が車で運ぶことになっているので 遅れる訳にはいかないのです💦
しかも、楽器運搬が終わると子供達は自転車で現地まで移動することになっています。
なので いつもは徒歩で登校しているのですが、この日は自転車を持っていかなければいけません。

いつもと違うので余計に心配する私
:( ;˙꒳˙;):

なぁちゃんも何度も確認し 時間を逆算します。


そして、お昼を適当に食べようとした その時、長女きーちゃんが学校から帰宅。

すると帰宅するなり


1641735268190

かなり驚いている様子のきーちゃん。
なぁちゃんからの返事を聞いて 更に驚くきーちゃん
(?´・ω・`)ナニナニ?

すると、きーちゃんは
「帰り道で○○ちゃん(吹奏楽部の子)を見かけたよ?!」



・・・・・・・・。



ん?(。´・ω・ ) (・・。)ん?




ナンデストーーー!!
Σ(゚д゚;)

(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ




なぁちゃんは慌てて予定表を確認!!



なぁちゃん「12時 開始になってる!!!!」

「なぜだぁぁぁぁあ!!!なんで間違えてるのぉぉぉ?!」

1641773105773


なんてこった💦
最近のなぁちゃんは、学校に着くまでの間とても気が重いらしく時間通りに行動出来ないことが増えています。
特に部活は休みの日もあるので ほぼ毎日
「行きたくない~」
と言っています(。´-д-)ハァ-

ここ数年は時間制限があって お姉ちゃんの時の半分しか活動していないのに…
「なんで吹奏楽部にしたのよ…」という気持ちでいっぱいの私。


その為、前日に
「もう特別な理由がない限りは送らないからね!」
۹(◦`3´◦)۶プンスカ!
と釘を刺しておいたのです。



なのに…なのに どうして…
(;´Д`)



3人でどうしたらいいのか緊急会議です💦
とにかく、先生へ連絡💦‌
でも、電話に出ないので伝えることが出来ません。


きーちゃん「急いでいけば自転車なら10分あれば着くよ!最短ルートを教えてあげる!」
∑⊂(°Д°;
なんて危ないアドバイスをしているきーちゃん💦
それは許可できません!!


ー部活開始2分前ー


ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ

すると、またしても きーちゃんから提案が


1641777437466

なんと なんと
きーちゃんが中学校まで自転車を持っていってくれるとのこと✨

それなら車で なぁちゃんを送れます!!


じゃぁ、すぐ出発だよ!!!


帰宅したばかりのきーちゃんは直ぐに行ってくれました。

しかし、当の本人は

1641778243743


お昼ご飯(ロコモコ丼風)を食べ始めたばかりだったので、ご飯が食べられないことを残念がる なぁちゃん。

去年、部活中に倒れたこともあったので
「車で食べたらいいじゃん!」
とアドバイスしました(笑)


私のアドバイス通り丼を抱えて玄関で私を待つ なぁちゃん(笑)


1641780276924
1641780276859

マイペースに玄関でお昼ご飯を食べている なぁちゃん

そこへ自分の事のように慌てている きーちゃんが戻ってきて なんとも言えない空気に…




おかしくてしょうがない(笑)
アヒャヒャ(ノ∀≦。)ノ”ヒャヒャww



さすがに玄関から出るのを躊躇するなぁちゃん(笑)
とにかく、丼を抱えた娘を車に乗せます。
急げ急げε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
(※安全運転です)


何とか10分だけの遅刻で済みました💦
ε-(´ω`;)フゥ……



既に学校には何台もの車が停まっています。
皆さん お休みの中お手伝いに来てくれているのに…申し訳ない気持ちでいっぱいです。



なぁちゃんは顧問の先生に注意を受けたとのことでした。
(そりゃそうだ)
しかし、とても優しい先生なのであまり響いてなさそう
(-ω-;)ウーン



遅刻は良くないね
みんなに迷惑かけちゃダメ
しっかり言い聞かせていかないと




自転車を学校まで乗ってきてくれた きーちゃんを車に乗せて帰宅します。

なぁちゃんの丼を抱えて乗車するきーちゃん(笑)
たまに見せる こういう優しいところが好き♥
きーちゃん ありがとう🐻💕



なぁちゃんは無事 学校まで送り届けたけれど、私も13時に予定があるのでバタバタは続きます💦
時間がないので ご飯をかきこみ自転車に乗りました。
すると、パンク!?

なんとなく分かってはいたけれど、やっぱりタイヤの空気が抜けてる
il||li (っω - `。)il||li
ずっと乗っていなかったから仕方ないね

空気が足りてないけど 気合いで漕いでいきました💦



なんとも おマヌケなバタバタした1日でした
( ´•ᴗ•ก)💦
今でも 丼を抱えて外を歩く次女を思い出しては笑いが止まりません(笑)




↓↓↓去年のGWにも「行きたくない」と言っていたなぁ


↓↓↓夏休み終わりはもっと大変だった💦



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています






このエントリーをはてなブックマークに追加




お久しぶりです!
島みかんです(*^^*)


長女の進路シリーズでは、皆さんのご意見やご感想を頂きとても嬉しかったです。
(∩´∀`∩)♡
もっと書きたいことはあるのですが 日常日記も描かねばならないので
(´>∀<`)ゝ



今日は、久しぶりに我が家の日常の様子を書いてみました~


では、本日のお話です

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。




少し前に、自宅近くにあるホームセンターがリニューアルしたので家族みんなで行ってみました。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


お目当ては長女の自転車🚲



中学生に進学した時からずっと乗り続けている自転車。
何回も修理しては壊れてを繰り返していたのですが、とうとう いつも行っている自転車屋さんの寡黙なご主人に


1636243615226
※マスクは省略しています。


と言われました。
(>_<。)


それから 1~2週間後にとうとう動かなくなってしまった💦




雨ざらしの我が家の自転車たち。
よくぞここまで頑張ってくれました。
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)アリガトウ


そんな状態で保管しているので、旦那の自転車も もう使えないのだとか。
しかし、在宅が多くなった事と移動は車かバスを利用しているので今のところは買わなくて良いということです。
よく見ると次女の自転車もサビだらけ。



なのに、私の自転車は13年目でサビもなく元気✨

子供を乗せる前カゴのベルトがボロボロなだけで
一番元気!



三女が卒園してからは、ほとんど乗ってないけど…


乗ってあげないとかわいそうね。
長女が幼稚園の年中さんの時からお世話になっているのでお別れの時が来たら泣いてしまう
( ᐡ•̥  •̥ᐡ )

ものは大切に…





ということで、長女が毎日 元気に安全にそしてテンション高く登校できる自転車を探しに行きました~
«٩(*´ ꒳ `*)۶»イエイエ💓





ホームセンターはリニューアルされたからか、それとも週末だからか駐車場がいっぱいでした💦


やっと見つけた駐車場。


そして、停った小さな車からゾロゾロと出てくる我が家族。


1636315540699

よく乗ってたな…
違反じゃないけど、6人家族でこの車は小さい
車も買い替えたい…
( ̄▽ ̄;)



すると、末っ子こうちゃんがいきなり大きな声で



(」゚Д゚)」
「すいましぇーーーん!!!!!ちょっと、どいてくだしゃーーいっ!!!」




えぇっっ!!!
Σ(゚ω゚ノ)ノ

道を横断しようと待っていたら、ゆっくりと移動している数台の車に向かって 物凄く大きな声でお願いし始めました💦


1636405909801



車の中の人に聞こえる訳もなく止まってくれることはありませんでしたが、まさかの行動に驚きと笑いが込み上げてきましたよ(笑)


最近は好奇心旺盛で何でもやりたい放題で追いかけるのも大変ですが、いつの間にかこんな自己主張まで出来るようになっていたとは✨

デキる男になる為の1歩ですね!
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!




店内に入ると次女と三女はペットコーナーへ、私と長女は自転車コーナー、デキる男を追いかけて旦那は店内のどこかへ消えていきました。





何台もある自転車をグルグルと眺めながら物色する親子。


長女はずっと私の後を付けてくる…
ナーゼ( ˙꒳​˙  )???


いつもなんだけど、めちゃくちゃ気になってるの。
センサーでも付いているのかなぁ



1636583205048


もうさ、高校生なんだからカルガモの親子みたいに行動するのやめたらいいのに
(´Д`)ハァ…



しばらく眺めていると可愛い赤い自転車を発見!
真っ赤じゃなくて ほんの少しダークな赤なので落ち着いていて可愛い♥

隣にいる きーちゃんと即決!
(`・д・)σ コレッ!(σ≧▽≦)σウンウン

優柔不断のきーちゃんと私だけど早く決まってよかった



そこへ、こうちゃんに振り回されていた旦那が戻ってきました。
もうクタクタみたい。


犬猫コーナーへ行っていた なぁちゃんと いっちゃんも戻ってきました。
飽きたんだね…
(´-ι_-`)フッ


元気なのは こうちゃんだけ


1636581527639



自転車の手続きなどを済ませ、広くなった店内を家族みんなで見て回りました。



くたびれた旦那に代わって私がこうちゃんを追いかけます。




なんでこんなにもパワーがあるんだ。
尽きないパワーに早くもダウン気味の私


最終的には いっちゃんにお願いしました。
もう、追いかけるのも抱っこしているのも無理…

こんなに動いているのにお昼寝をしてくれないの
不思議(´ε`;)ウーン…

私が寝ちゃう





買い物を済ませ、帰りにフードコートでフロートをみんなで飲んで帰宅しました。





やっぱり、買い物は一人がいいな…






帰宅後、まだ扇風機を使っていた時だったけど買ってきたフカフカのラグを敷きました
新品のフカフカ ラグってとっても気持ちがいいですよね~

❀.(*´▽`*)❀.ホワホワ~





次の日
日中も汗をかくほど暑くて扇風機をつけて涼んでいたのですが、このフカフカ ラグに耐え切れずこうちゃんから

「これ だだっ(やだ)!」

とクレームを頂きました。



1636584553010

敷くのが少し早かったね(笑)
今はこたつも出してポカポカ暖かく過ごしています♪


↓↓↓お姉ちゃん大好きだけど…

↓↓↓元気が有り余るこうちゃん💦

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩


ブログ友達の‌いずのすずみさんのブログ1周年企画でタンブラーが当たりました~!!
"(ノ*>∀<)ノ

すずみさんのブログ↓↓↓
すずみさんは2人のお子さんを育てながら、ブログに漫画の投稿にと精力的に活動しているバイタリティがあるママさんブロガーです!
2021年春夏すぐパラトリプル総選挙ではブログ部門にて優秀賞を受賞されました✨
頑張り屋さんのすずみさんにいつもエネルギーを頂いているのに、今回素敵なタンブラーまで頂いてしまって すずみさんには足を向けて寝られませんっ💦💦
(//∇//)\有難うございますっ!



素敵なお花柄の紙にお手紙を書いてもらいました♪
しかも、美人さんな私のイラスト付き❤

1636584752789

こういった手書きのお手紙は心が温まります✨

1名様限りの抽選だったので、まさか私が当たるとは思わずびっくり仰天(゚ロ゚;)


娘ちゃんがシールで飾り付けしてくれたのも嬉しかったです✨
1636584752957
↑開けた時にどうしても破けてしまった💦

ぴぴちゃん、ありがとう
(๑>∀<๑)♥


1636584752871

最初の1杯目を何にするか悩みに悩んだ末、初の黒ビールにしました~

美味しく頂きました
🍴(๑'ڡ'๑)♡


これからもよろしくお願いします!!!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••



↓参加中のランキング↓
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ


人気ブログランキング


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



不定期更新なので読者登録をお勧めします♪



Twitterでブログ更新のお休みや日常をつぶやいています






このエントリーをはてなブックマークに追加

家族紹介
こんにちは!
島みかんです。

先週末、久しぶりに美容院へ行ってきました。
私は美容院へは半年から1年ほどに1度しか行かない
が付くほどのズボラです。
今回は、近々行われる次女なぁちゃんの卒業式の為に行ってきました。

しかし髪の毛をカットしてもらい心機一転するはずが、意外なことが発覚してしまったのです。

それでは、どうぞ(-ω-)/
(今日は暗い話になっています

1617541162217
1617541165522
1617541172736
1617541176030


ブログには書いていないのですが、去年7月ころから長女には相当悩んでいました

本人もとても辛かったのでしょうけど、今はとても大切な時期。
社会に出るために学ばなくてはいけないことが沢山あります。
本当にとても大切な時期です。
それを分かってもらいたくて沢山話し合いました

長女と話しのキャッチボールが出来ず一方的な話になってしまうことも沢山ありましたが、「分かってもらいたい」と必死でした。
「将来、苦労してもらいたくない」「人生を楽しんでもらいたい」「後悔させたくない」という気持ちがずっとあってとても辛かった。

そんな精神的な疲れのせいか年末近くに私の体に変化がありました。
調べると「パニック障害」に近い
病院へ行こうと予約の電話をしましたが1~2か月先の予約とのこと。
意外と悩んでいる方が多いのね。

「一時的なものかもしれないし・・・」
と思い病院へ行くことは諦めました。

年が明けてからはなんとか長女も落ち着いてきたので、そういった症状も出なくなりました。

きっと、白髪はその時の精神的負担から出てきたのかもしれないですね。

子供の年齢によっても、性格や性別によっても、人それぞれみんな何かしら悩んだり背負ったりしているものがあるものです。
でも、悩んだり、落ち込んだり、後悔したり・・・
もがき苦しむことって とても辛いけど、それを乗り越えた時は「自分がまた一つ成長したんだ」と思うようにしたい。
そう思うようにしています。
じゃないと苦労した分損!!

ブログに書かなかったのは、明るい楽しい思い出を残したいという思いからです。
ただ、「こんな大変なこともあったよね」と思い出すために少しだけ残すことにしました。


さて!!
暗い話はここまで!!
気分を変えて、また楽しい思い出を描き残したいと思います(''◇'')ゞ

初めに少し触れたのですが、今月は次女なぁちゃんの卒業式
卒業までカウントダウンが始まっています
ちょっと遅くなっちゃったけど、卒業までなぁちゃんのこれまでの事を思い出しながらブログを更新していきたいと思います( *´艸`)
お楽しみに~




♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

「思い出して しーまさん」
LINEスタンプ 販売中!!

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*




↓参加中のランキング↓
1日1クリックで1票入ります!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ













このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ